
大人気ルノーウルトラライト7シリーズの隠れた名車クロモリライト8
超コンパクトな折りたたみ自転車として人気のルノー「ULTRA LIGHT 7」。 久しぶりに販売元ジックのサイトを覗いたら、いつのまに...
興味のあることをマイペースに記録していきます
超コンパクトな折りたたみ自転車として人気のルノー「ULTRA LIGHT 7」。 久しぶりに販売元ジックのサイトを覗いたら、いつのまに...
今や、誰もがYouTuberになってもおかしくないほど普及した動画のアップロードという行為。 動画撮影自体は、手持ちのiphoneさえ...
ロードバイクってハンドルの位置が低くて乗りにくいですよね。 「ハンドルが低いのは慣れる」と言う厳しい意見もありますが、 プロショ...
手持ちのiphoneを使ってYouTube用の動画を良い音で収録するため、SONY製のスマホ用マイク(ECM-SP10)を購入しまし...
クロスバイクで通学、通勤。はたまたサイクリングするのに、あると安心なのがパンク修理キットです。 近場であればパンクしても歩いて帰ってこ...
Amazonで激安の中華系サイコンを手に入れたので、さっそくクロスバイクに取り付けてレビューする。 今回はワイヤレス、バックライト付の...
GIANTの2020年モデルに、ついにドロップハンドルSTI仕様のクロスバイク「ESCAPE R DROP」が登場しました。 公式がつ...
ここ最近、車のカーナビを入れ替えた。 今まで使っていたカーナビは、当時(2005年)の価格で定価20万円したカロッツェリアの楽ナビ。 ...
久しぶりにモバイルネット回線を契約してみた。 WiMAXは過去に一度使ったことがあったけど、現在のWiMAX2+は今回が初めて...
今年で新型のデュラエースから始まった、アルテグラ、105のモデルチェンジが一通り出揃いました。 つまり、ぼくの2016モデルのロードバ...
ぼくは仕事の都合でどうしても、人通りの多い場所を車で走らなきゃならないことがあるんだけど、歩行者や自転車乗りの皆さんて、自分ルールでぼくの進...
最初に買うスポーツ自転車はどれが正解なのか? クロスバイクorロードバイクが定番の二択でしょうか。(シングルスピードorロードの人もい...
中国製の安価なシティサイクルでも、主要な部品はシマノあたりを使っているからか、たいしてメンテをしていなくても長いこと普通に乗れてしまう。 ...
今更だけど、ぼくのS15シルビアにはディーラーオプションっぽいキーレス が付いているけど、ハザードが光らない。 音はピーとか鳴るんだけ...
ダイソンのCMに影響されて、コンパクトで取り回しの良い掃除機が欲しくなったので、掃除機を購入してみた。 とは言っても、ダイソン...
車の古いキーレスって、どうしてもキーレスリモコンの効きが悪くなりがち。 もっともかんたんな原因であれば電池の容量不足なんだけど...
S15シルビアの定番カスタムのひとつとして、アクセル/ブレーキ/クラッチペダルを日産純正のアルミのモノに交換することが「みんカラ」等で紹介さ...
最近、MacBook Air(以下MBA)を買ったので、持ち運ぶ時のバッグを購入しました。 今回、MBA用のバッグとして第一に求めるこ...
最近、MacBook Air(2017)を買いました。 今のMacBook Airのデザインは、2010年以来ずっと同じものを...
街乗り用として、快適、かつ、かっこいい自転車が欲しい。 けど、どんな買い物も最初からうまく行かないのが世の常です。そこで、でき...